アイエムシー音楽出版コンサート
アーティストマネジメント
ソフト事業部
CD・DVD・楽譜の販売/コンサート収録
著作フリー素材
オンラインショップ
ショパンコンクールinASIA

【規格外品】はじめてのポーランド・ピアノ曲集【40%OFF】

IMCM-S003-b
【規格外品(わけあり品)】
運送途中や保管倉庫での積み替えなどで、角折れ・表紙裏表紙の汚れ・小傷などが付き正規品としては流通できなかったものの、
楽譜としての使用には問題のない規格外品を大幅値引きして販売します。(中古品、古本ではありません)
以下の条件をご了承の上ご注文ください。
・数に限りがあります。品切時、次の入荷時期は未定です。
・CDは付いています(未開封)
・破れなどはありませんが、その他の商品状態については一切免責とさせていただきます。
返品規定(不良品交換)は適用されません。
  

〈楽譜〉規格外品(わけあり品)販売開始のお知らせ

平素よりアイエムシーオンラインショップご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、一部楽譜の規格外品(わけあり品)販売を開始いたしましたのでご案内申し上げます。

【規格外品】(わけあり品)
運送途中や保管倉庫での積み替えなどで、角折れ・表紙裏表紙の汚れ・小傷などが付き正規品としては流通できなかったものの、
楽譜としての使用には問題のない規格外品を大幅値引きして販売します。中古品ではありません。
以下の条件をご了承の上ご注文ください。

・数に限りがございます。また、入荷時期は全く定まっておりません。
・「CD付き楽譜」の場合、CDは付いています
・破損はありませんが、表紙の「汚れ」「傷」、本の「角折れ」があります。
お届け商品の状態については一切免責とさせていただき、返品規定(不良品交換)は適用されません。

▼ご購入はこちらより
アイエムシーオンラインショップ

【規格外品】小さなピアニストのためのポーランド小品集 第2巻【40%OFF】

IMCM-S002-b
【規格外品(わけあり品)】
運送途中や保管倉庫での積み替えなどで、角折れ・表紙裏表紙の汚れ・小傷などが付き正規品としては流通できなかったものの、
楽譜としての使用には問題のない規格外品を大幅値引きして販売します。(中古品、古本ではありません)
以下の条件をご了承の上ご注文ください。
・数に限りがあります。品切時、次の入荷時期は未定です。
・CDは付いています(未開封)
・破れなどはありませんが、その他の商品状態については一切免責とさせていただきます。
返品規定(不良品交換)は適用されません。
  

【規格外品】小さなピアニストのためのポーランド小品集【40%OFF】

IMCM-S001-b
【規格外品(わけあり品)】
運送途中や保管倉庫での積み替えなどで、角折れ・表紙裏表紙の汚れ・小傷などが付き正規品としては流通できなかったものの、
楽譜としての使用には問題のない規格外品を大幅値引きして販売します。(中古品、古本ではありません)
以下の条件をご了承の上ご注文ください。
・数に限りがあります。品切時、次の入荷時期は未定です。
・CDは付いています(未開封)
・破れなどはありませんが、その他の商品状態については一切免責とさせていただきます。
返品規定(不良品交換)は適用されません。
  

〈CD〉「髙木知寿子ワルシャワピアノ五重奏団 メッセージ・オブ・ソウルⅢ」7月17日発売

2018年7月17日に「髙木知寿子ワルシャワピアノ五重奏団 メッセージ・オブ・ソウルⅢ」を発売します。
ピアニスト髙木知寿子とワルシャワ・フィルトップメンバーの熟成されたアンサンブルでお送りする
クラシックからポップスアレンジまで幅広いジャンルを収録した1枚です。

▼商品詳細は下記を御覧ください
アイエムシーオンラインショップ

髙木知寿子ワルシャワピアノ五重奏団 メッセージ・オブ・ソウルⅢ~心のメッセージ~

IMCM-2019

髙木知寿子ワルシャワピアノ五重奏団 メッセージ・オブ・ソウルⅢ~心のメッセージ~

熟成されたアンサンブル。ワルシャワ・フィルのトッププレーヤーとピアニスト髙木知寿子が送る、
深い相互理解に支えられ渾然一体となった強い表出力を放つ妙演!

髙木氏は、ヨーロッパの一流演奏家たちと少しも力負けすることなく対等に共演することができる稀有な人物でもある。収められたプログラムは、めったにないほどに練り上げられ、熟成されたアンサンブルが繰り広げられており、その共感に満ちた表現が聴き手を魅了せずにはおかない。
– – – – – 《音楽評論家 柴田龍一》

(ライナーノートより一部抜粋)

曲目

  • 01.ハンガリー舞曲第5番/ブラームス/松園洋二編
  • 02.白鳥/サン=サーンス/松園洋二編
  • 03.チャールダッシュ/モンティ/白井淳子編
  • 04.ノクターン第20番嬰ハ短調/ショパン/松園洋二編
  • 05.メモリアス/イトゥラルデ/小杉卓也編
  • 06.ポーランド民謡 「みかん畑で」による変奏曲とフーガ/作曲:松園洋二
  • 07.アメイジング・グレイス/松園洋二編
  • 08.若者たち/佐藤勝(フォークソング)/松園洋二編
  • 09.ピアノ三重奏曲ト短調 Op.8 第1楽章/ショパン
  • 10.ピアノ三重奏曲ト短調 Op.8 第3楽章/ショパン
  • 11.翼をください/村井邦彦(フォークソング)/小杉卓也編
  • 12.ピアノ五重奏曲 Op.89 第1楽章/カプースチン

全12曲 Total Time (65:40)

録音:2015年7月9日ガリバーホール(Tr.2,4,6,7,8,12)
   2017年7月14日ベル・カントホール(Tr.1,3,5,9,10,11)

試聴: 

髙木知寿子(ピアノ)プロフィール

京都市立堀川高等学校音楽科(現京都市立京都堀川音楽高等学校)、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科卒業。国内外のオーケストラとの共演、リサイタル、室内楽など数多くの演奏会やテレビ・ラジオに出演し、幅広く活動している。

ドイツ文化センター派遣により、1989年ミュンヘンにて研修。スロヴァキアフィルハーモニー管弦楽団やウクライナ国立交響楽団との共演をはじめ、チェコ、アメリカ、イタリア、ポーランド、ウクライナ、クロアチア、オーストリア等で演奏。室内楽でA.ショスタコーヴァ、J.ポドホランスキー、J.シュコジェッパ、J.アレキサンダー、G.ヴィニッシュホーファー、A.バジェノフ、I.クーチャ、ピアノ2台でV.モナスティルスキーと共演。

妹の髙木克美及び和太鼓「悳炎」と世界初の和太鼓とピアノによるコラボを展開している。和太鼓とピアノによるDVD「和太鼓とピアノの響和の世界」をリリース。又、2008年ワルシャワフィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターのP.ツェギエルスキー、K.コシュラーチュと「髙木知寿子ワルシャワピアノトリオ」を結成しCD「哀悼の調べ」「メッセージ・オブ・ソウル」「メッセージ・オブ・ソウルⅡ」をリリース。ウクライナ国立交響楽団とのCD「皇帝」をリリース。又、レオポリス弦楽四重奏団(於:ウクライナ・リヴィウ)やザルツブルガーゾリステンと共演。

011年藤堂音楽褒賞を受賞。京都文教短期大学非常勤講師。社団法人日本演奏連盟、日本ピアノ教育連盟、京都音楽家クラブ会員

ホームページ http://chizuko-takagi.sakura.ne.jp/

髙木知寿子ワルシャワピアノ五重奏団プロフィール

2007年7月ピアニスト髙木知寿子、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、ピオトル・ツェギエルスキ(ヴァイオリン)、カジミール・コシュラーチュ(チェロ)が京都にて初共演。同年10月のワルシャワでのコンサートを経て2008年「高木知寿子ワルシャワピアノトリオ」を結成。以後、日本とポーランドに於いて数多くのコンサートで演奏。CD「哀悼の調べ」「メッセージ・オブ・ソウル」「メッセージ・オブ・ソウルⅡ」をリリース。(2012年からはK.コシュラーチュに代わりロベルト・プトフスキと活動。)

2012年6月大阪にて「高木知寿子ワルシャワピアノトリオ」とワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団トップ奏者のダリウシュ・デガ(ヴァイオリン)、マレック・イヴァンスキ(ヴィオラ)と共演。翌2013年「高木知寿子ワルシャワピアノ五重奏団」を結成し、東京にて結成記念コンサートを開催。以降、ショパンの生家でのリニューアルオープニング特別コンサートに出演など日本とポーランドで演奏活動を重ねる。

弦楽メンバー(ワルシャワ・ストリング・カルテット)のプロフィールはこちらをご覧ください

〈CD〉「第19回ショパンコンクールin ASIA受賞者記念アルバム」6月27日発売

2018年6月27日に「第19回ショパンコンクールinASIA受賞者記念アルバム」を発売します。
第19回コンクールの各部門の金賞受賞者のライブ演奏を収録したCD6枚組となります。
本年は開催全部門を収録しております。
コンクール受験の参考資料としてもおすすめです。
弊社オンラインショップの他、全国のCDショップ、楽器店、Amazon等でもお求め頂けます。
商品詳細は下記を御覧ください

▼アイエムシーオンラインショップ▼
弊社限定の過去大会CDとのお得なセットもご用意しています。

〈楽譜〉「はじめてのポーランド・ピアノ曲集 Vol.2」6月27日発売

「はじめてのポーランド・ピアノ曲集 Vol.2」を2018年6月27日(水)に発売いたします。

推薦:アンジェイ・ヤシンスキ教授(ワルシャワ・ショパンコンクール審査委員長歴任)
選曲:マリア・シュライバー教授(ショパン音楽大学教授)

●ポーランドの民謡や舞曲の中から、バイエルやメトードローズと同程度のレベルで弾ける楽曲をシュライバー教授に選曲いただきました。
ショパンへの導入としてポーランドの音楽に触れ、独特のリズムや雰囲気を学べます。
●第20回ショパンコンクール in ASIA 幼児部門と小学1・2年生部門の課題曲に採用されます

A4版24頁 模範演奏CD付き。定価:1,800円+税

▼商品詳細・ご注文はこちらからどうぞ。(模範演奏試聴できます)▼
はじめてのポーランド・ピアノ曲集 Vol.2(商品ページ)

はじめてのポーランド・ピアノ曲集 Vol.2

IMCM-S004

推薦・ショパンコンクール審査員長歴任 アンジェイ・ヤシンスキ教授

ショパンのふるさと ポーランドの音楽にふれてみよう!

アレクサンデル・ルジツキ(Aleksander Różycki)作曲、ヴワディスワフ・グロット(Władysław Grot)編曲によるポーランドの民謡・舞曲集を中心に、バイエルやメトードローズと同程度のレベルで弾ける楽曲をマリア・シュライバー教授に選曲いただきました。ショパンの導入として、彼のふるさと、ポーランドの音楽に触れ、独特のリズムや雰囲気を学べます。

第20回ショパンコンクール in ASIA 新課題曲に採用されます

収録曲は、毎年国内で開催されている『ショパンコンクールin ASIA』幼児部門及び小学1・2年生部門の課題曲として採用されます。

曲目・試聴

試聴は矢印をクリックください。

試聴Track. 1クーバはヤクプに乾杯(かんぱい)!(0:42)
試聴Track. 2狩り(かり)にゆこう(0:28)
試聴Track. 3うさぎが一羽はたけでのんびり(0:27)
試聴Track. 4せのひくい ちいさなのうか(0:29)
試聴Track. 5クラコヴィアクのおどり  1番(0:37)
試聴Track. 6クラコヴィアクのおどり  2番(0:22)
試聴Track. 7マズルのおどり(0:21)
試聴Track. 8スタフがゆびわをかってきてくれた(0:42)
試聴Track. 9おしゃべりさんたち(0:21)
試聴Track. 10三人でおどろう トロヤクのおどり(0:59)
試聴Track. 11ちいさなロンド(0:52)

推薦

アンジェイ・ヤシンスキ教授(カトヴィツェ音楽院教授・第14回~16回ショパン国際ピアノコンクール審査委員長)

選曲

マリア・シュライバー教授(ショパン音楽大学教授・ピアニスト)

模範演奏CD

小早川 朗子准教授(桜美林大学芸術文化学群音楽専修准教授)

制作協力

関口 時正(東京外国語大学名誉教授)
スタジオ・ピオティータ (1931年製NYスタインウェイB使用)

〈録音・撮影〉料金改定&プラン化しました

弊社の録音サービス(CD作成)と演奏会ビデオ撮影サービス(DVD作成)をリニューアルいたしました。

これまで料金や仕様については原則お見積りで対応させていただいておりましたが、この度、
マスターお渡しなどご要望の多い内容を中心に、料金をリーズナブルなお値段に改定&プラン化いたしました。
また、ご予算に応じた細かなご要望にもお応えできるよう仕様の一部はオプション制を採用しております。

プロクオリティはそのままに、より皆様にご利用いただきやすい内容とさせていただいておりますので、機会がありましたらぜひご検討ください。

~あなたの音楽を よりよい“形”に もっと身近に~
●録音サービス:「編集なし」のスポット録音や演奏会録音から、「編集あり」のセッションレコーディングまで高品質でしっかりサポートします。

●演奏会ライブ撮影:演奏会の思い出はしっかりした記録で残しませんか?プロの映像収録でお手伝いします。